高校数学の指導案『ティープラ!』

学習指導案(ティーチング・プラン)を1コマずつ分解し、教師・生徒がともに計画的に授業に参加できるように

数学A《2022~》

No.20 余事象の確率

目標 1.余事象を理解する 時間割 時間 内容 15 余事象、例15 10 練習44 10 応用例題9 15 練習45、46 残りは宿題 『少なくとも~』の問題文に対しては先ず「余事象」を考える、というパターン練習。転じて『少なくとも~』の無い問題文でも余事象を用いる問題…

No.19 確率の基本性質

目標1.排反事象を理解する2.集合と事象を理解する 時間割 時間 内容 10 小テスト5 10 和事象と積事象 深入りしない 5 排反事象、練習41 10 確率の基本性質,加法定理 証明は生徒に合わせる 10 例14 5 練習42 残りは宿題 和事象と積事象については深入りしな…

No.18 いろいろな事象の確率

目標 1.組合せを用いて確率を求める 時間割 時間 内容 10 例題11 10 練習38 10 応用例題8 積の法則を確認する 10 練習39 10 小テストや補充プリント 事前に準備しておくこと 組合せを用いて確率を求める体験をする。「小テストや補充プリント」は前回の例題…

No.17 事象と確率~同様に確からしいときの確率

目標 1.確率の定義を理解する2.順列の概念を確率でも扱えるようにする 時間割 時間 内容 15 P.39~41 「試行」「事象」を説明する 5 例10,練習32 10 同様に確からしいときの確率 記号P(A)を理解させる 5 例11,練習33,34 5 例12,練習35 5 例題9,練習36 5 …